ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

531.ブラックフライデーの魅力(防災用品)

今までブラックフライデーなんて意識したことはなかったのですが、今年は見事に引っかかってしまいました。 この頃ずっと買おうか迷っていた持ち運び式の太陽光パネルと電池。 実家の発電装置を見ながら「確かに電気が止まった時に、ライフラインとして太陽…

530.アンパンマン

本日、次女(15ヶ月)がアンパンマンの砂場道具を指さして「あんあんまん」と発音してくれました。 そう。アンパンマン。 たくさん喃語でおしゃべりしてくれるのですが、この頃ようやく「まんま」など、意思と言葉が一致するものがでてきました。 そして本…

529.家の内装工事

今の家に引っ越してきてから5年が過ぎ、壁紙や、襖、障子などに傷みが出てきていました。 子供達はそれほど破ったり壊したりする方ではないのですが、それでも5年も経てば目立つようになってきます。 今回、大家さんがいつも発注されている工務店さんを紹…

528.次女(生後15ヶ月)の様子

この頃ベビーチェアで食べることを嫌がるようになり、ダイニングテーブルの空いている椅子によじ登って、「わたしもここでごはんたべる!」をアピール。 長男、長女、次男の椅子に登られると、誰かは玉突きで押し出される。 ダイニングテーブルは横並び3列…

527.刺激的だわ…

日曜日にも関わらず丸一日研修。 朝から晩までがっつり討論。 1か月かけてストーリーを作りましたが、発表ではボッコボコでした。 ここまでコテンパに熨されたのは久々…。 8か月間に渡る研修乗り換えし地点。 家族に隔週末で迷惑をかけるこの研修。 なんと…

526.春に向けてチューリップ

来年のチューリップの球根を植えました。 11月に入っても夏日が2日あった暑くて長い夏でした。 そしていきなり最低気温が10℃を下回る日が出てきて冬突入。 秋はどこへ行ったのか…。 また来年の春、可愛い花を咲かせてくれますように。 ネモフィラの種も…

525.子供4人を連れての予防接種

インフルエンザの予防接種に行ってきました。 4人を1人で連れて行くとけっこう大変です。 まず、みんなの分の問診票は家で書き終えて、病院に行ったら体温を測るだけにしておく。 このひと手間が大事。 そのあと、我が家では出来れば上から順に注射を打て…

524.仕事と育児の両立 ~保育園の保育園0歳児クラス~

11月は来年度の保育園の申し込みの時期になります。 そこで0歳児クラスに預けた時の状況を、今年度0歳児クラスに預けている身として共有させていただきたいと思います。 文京区の区立保育園は、0歳児クラスは18時15分までにお迎えに行かなければな…

523.奇跡の夜?

昨晩、次女(15ヶ月)は夜22時に寝た後、朝5時まで寝ていてくれたそうです。 そろそろ夜泣きの終焉??? 一刻も早く1晩中安眠できる日が来てほしいものです。 さて、この頃の次男(4歳)はストライダーに乗るのが上手になりました。 勢いをつけると…

522.最も重い増税はインフレ税

岸田総理大臣を「増税メガネ」と揶揄するこえが聞こえています。 さて、近年で最も増税を志した首相は誰か。 それは紛れもなく故安倍首相でしょう。 黒田前日銀総裁と組み、日本銀行券の信用を下げ、円安によるコストプッシュ型のインフレをめざしました。 …

521.中学校受験

先日、会社の研修で同年代と話したときに、同じ小学校5年生を育てている親同士の会話となりました。 みんな地方出身で、みんな公立の中学校卒。 そんな中で、一番すごかったのは子供を私立小学校に入れていて、その小学校の近くに引っ越しまでしている。 さ…

520.技術士の二次試験発表

今日は、7月に受けた技術士2次試験の発表日。 合格率は11%前後。 11年前の若かりし自分はこの筆記試験はパスし、次の面接試験で落ちている。 合格者ファイルを開けてみた、自分の受験番号は……ない…。 あー。11年前の自分に負けた…。 この忙しさの中…

519.夜泣きは終焉が見えず ~次女 生後15ヶ月~

次女は生後15ヶ月が過ぎました。 まだまだ夜泣きは続きます。 昨日は、1時半くらい、3時半くらい、6時頃でした。 長男は生後13ヶ月 次女はいまここ! 長女は生後16ヶ月 次男は生後24か月 で、夜泣きが終わりました。 さてさて、いつになったらゆ…

518.ハイビスカスは秋の花?

秋も深まってきましたが、ここに来てハイビスカスが毎日2〜4輪の花を咲かせるようになりました。 夏場は暑すぎて蕾の状態でボロボロ落ちてしまい、ほとんど咲きませんでした。 暑さのピークが過ぎて9月下旬くらいから、ようやく毎日花を咲かせてくれてい…

517.0歳児クラスのときは仕方がない

先週のインフルエンザからようやく立ち直り、家族全員が通常モードになった矢先、次女(生後14ヶ月)が鼻水と咳の症状。 また朝から小児科通いです。 今日は保育園に行けそうだけど、熱出ちゃうかなぁ、出ないかなぁ。 薬を飲ませても微妙な状況。 本日は…

516.インフルエンザの最終防衛策

これでうまくいくと限らないのですが、家族がバタバタとインフルエンザになっていく中で、もうこれ以上は無理〜ってなったとき。 病院で「予防のための薬を頂けませんか?」と聞くと、イナビルなどを処方してもらえます。 ただし、すべて自費なので、大人な…

515.運動会

昨晩長女が熱を出し、残されたのは私と次男だけ。 次男が倒れるともう子供たちコンプリートになってしまう。 そしてもし私が倒れれば、インフルエンザに完全試合(完敗)。 週末に次男の運動会があるので、こちらも練習を頑張っているみたいなので出してあげ…

514.修学旅行

長男は今週、修学旅行に行く予定でした。 出発前夜に高熱が出てしまい、インフルエンザでした。 あれだけ楽しみにしていたのに。 あれだけ家の中では予防対策をとっていたのに。 修学旅行に行かせてあげたかった。 親として申し訳なく思います。 家族の人数…

513.インフルエンザの脅威

先週から、まず長女の鼻風邪が始まり、その後、妻、次女、次男と体調が悪化していきました。 そして昨日は妻が発熱。長男が喉風邪の症状(軽症)発症。 本日、次女発熱。 熱の出方から小児科でインフルエンザテストを受けてみると陽性(A型)。 検査キット…

512.難しい気温、高い電気代

夜の気温が一気に冷えてきました。 つい先日まで室温は30℃を超えていて、冷房をつけて寝ていたのに、昨日は次女が就寝後に咳き込む。 厚手のバスタオルを掛けてやりますが、すぐに跳ね除けてしまい、また咳き込む。 ホクナリンテープを貼りましたが咳は収…

511.秋の庭

秋になりました。 気温が30℃を切ってくると、植物たちも元気になります。 夏の花のはずが、暑さでなかなか開花しなかった(蕾で枯れてしまっていた)ハイビスカスが、ここに来て何輪も毎日花を咲かせてくれます。 クレマチスも可愛く秋の花を咲かせてくれ…

510.1歳児頑張る!

いつも次女は保育園に行く気満々。 お気に入りのヘルメットを被って、自転車で行けるのが楽しみ。 本日もグズグズしている次男(4歳)よりも先に玄関に待ち構えて準備満タン。 グズグズしていた次男がやってきて、「ストライダーで行く!(次女は抱っこされ…

509.お月見2023

今年も中秋の名月にお団子を作りました。 電子レンジパターンや、白玉粉で作るパターンまで色々やりましたが、やっぱり手を抜かずにふつうにやるのが一番みたいです。 時間はかかるけど…。 上新粉に熱湯を入れて、こねる。 熱い!熱い〜! 少し冷えたところ…

508.ここに来て、4人とも絶好調

油断大敵とは思いつつ、9月の上旬にバタバタと体調を乱していった子どもたちが、9月の下旬の今、全員が絶好調です。 この状況が続いてくれると、生活リズムも仕事も円滑に進みます。 やはり最高気温が25度から30度の間。 朝夕は涼しいこの季節が人間の…

507.第二中里踏切の看板が…

電車好きの次男を連れて、次女をおんぶして、第二中里踏切まで自転車を走らせました。 山手線唯一の踏切。 機関車のマークの注意標識も健在です。 と、思いきや、山手線の内側の踏切の標識が変っている! 以前はこうだった。 doubleincome-triplekids.hatena…

506.日祝出勤

今月から月に2回。会社の研修のため出勤。 朝から夜まで缶詰になって会社経営についてのプログラムを受けます。 昨晩は研修の事前課題が終わらずに、夜中まで資料を読んでいました。 苦しいのが、開催日が日曜日か祝日ということ。 土曜日は勤務日の研修生…

505.シルバーウィークの3連休

家族6人で実家(つくば)に帰省しました。 子供4人を連れての電車旅は大移動です。荷物が多い。子供も多い…。 これがあと数年もするとみんなが荷物を持ってくれるようになって、親が楽をできるようになるんだろうな。(期待も込めて) 土曜日は最高気温が…

504.更新が遠のいております

ブログを更新する時間がありません。 1日おきの次女の夜泣当番は、眠くて朝6時頃までウトウト寝てしまいます。 夜泣当番の裏日は朝4時から5時の間に起きますが、仕事をしてしまい、ブログ更新や読書に充てられていません。 新聞も1週間分読めずに溜まっ…

503.平日の様子(現在) ~夫婦の家事分担~

コロナ前、長男が小学校1年生、長女が保育園の3歳児クラス、妻が次男を出産直前だった時はこんな感じだったようです。 懐かしの最初の頃の記事。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com あれから4年が経った現在でも、共働きの夫婦間で、毎日の家事育児…

502.初心に戻って

ブログを初めてから4年が経ちました。 このブログを始めたきっかけは、3番目の子供が生まれる時に、「結婚って楽しいよ!」「子育てって楽しいよ!」「こんな風に生活すると、自分のやりたいこともできたりするよ!」というポジティブな子育て生活を発信し…