ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

282.保育園の新生児期間の制度について

保育園は、第2子以降が生まれた際に、親が2人で育児休職を取得すると、すでに預けている上の子供が登園停止となります。 さて例えば、第1子が3歳で、第2子が生まれたことを想像してみましょう。 第2子は新生児ですので、基本的には母親と第2子は家に…

281.意匠設計のセンス

2歳4ヶ月の次男のブロック作品。 本人曰く、作品名「おうち」だそうです。 先日「ロケット」と言って持ってきたブロックの左右のバランスの良さに驚いたのですが、今回の作品「おうち」には、建築に関わるものとしてさらに驚かされました。 全体は正方形の…

280.シルバー民主主義を打破するためには(後編)

さて、前編からの続きとなりますが、若い人に対して投票権を重みづけして割り振ると何が起きるでしょうか。 まず、今回の選挙で言うと自民党が圧勝することになります。(ようやく前編冒頭の前振りにたどり着きました。) honkawa2.sakura.ne.jp www.nikkei.…

279.シルバー民主主義を打破するためには(前編)

衆議院議員選挙が終わりました。 出口調査では与党惨敗でしたが、開票結果は与党が勢力を維持し、立憲民主党は破れるという結果になりました。 さてこの出口調査の結果と開票結果の差は・・・。 1人1票の価値が平等であること。これが民主主義の大原則にな…

278.新型コロナウイルスのワクチン効果検証

第5波をようやく終息させて、人々が自由に街を闊歩し始めても、以前のようなリバウンドは見られません。 明らかにワクチンの効果を感じます。 ただ、ドイツなどワクチン接種が先行して進んだ国で再度感染拡大しているので油断は禁物と思いつつ、今は少しホ…

277.幸せなこととは

先日テレビを見ていて、「時間をかけて自分が食べるものや着るものを自分で作ってみる。薪を割って、かまどに火を起こして、料理をする。綿花を栽培して、糸を紡いで、布にしてみる。そんなことは、買えば一瞬なのだけれども、自分でやってみるととても長い…

276.この夜泣きはなんだ?

この頃次男が明け方に「〇〇(次男)ちゃんの!」とか、「〇〇ちゃんも2階行きたい!」とか、「おかあちゃんがいい!」と、大泣きするときが増えました。 抱っこして、なだめて、半分覚醒すると我に返って布団にゴロンと横たわってくれるのですが、こちらは…

275.2021年の新米の味 ~ 3年目の都心米 ~

文化の日にみんなで今年収穫した籾を玄米にし、新米を頂きました。 まず用意するのはすり鉢と軟式ボール。 すり鉢に籾を入れて、軟式ボールで擦ります。 次第に籾がはがれてくるので、こんどは吹いて籾殻を飛ばします。 これを何度か繰り返し、9割以上籾が…