ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

499.場馴れ

先日、大手町の日経ホールで5分間のプレゼンテーションをしてきました。 400人席のうち2/3くらいは席が埋まっていたでしょうか。 5分のスピーチは暗記して臨んだので、当日壇上に立っても意外と緊張しませんでした(自分の体験的には)。 しかし、後…

498.鳥獣被害再び  〜5年目の都心米〜

収穫まであと2週間くらい。 穂も垂れて実りの秋。 なんですが…。とうとうやってきました。鳥! 籾から米を綺麗に抜き取られた〜! 慌てて鳥対策を施しました。 これだけネットで囲めば、鳥も近づきにくいのでは…。 あとは昨年やられたネズミ。 これも今年対…

497.なんでこうなってしまったのか…

お盆の帰省前は、夜泣が2時半くらいに一回になっていたのに…。 昨晩も0時半、2時半、3時半、5時半、6時半…。 酷い…。ここに来てのこのヘビーな夜泣は親の体へのダメージがでかすぎ。 頼むから早く治まってくれ…。 夏休みも残りわずかとなってきました…

496.夜泣は続く

昨日も次女(1歳0ヶ月)は3回起きました。 22時30分になんとか寝かせつけ。 2時にミルク100cc 3時30分にミルク80cc 4時50分はなんとかトントンで寝てもらいました。 6時20分起床。 おむつを見てみると夜中に全くおしっこをしていない…

495.休み明けの朝は辛い

昨日の次女(1歳0ヶ月)の夜泣きは酷かった。 21時に就寝したのち、23時半、1時、3時半、5時、6時・・・。 23時半にミルク160cc 1時にオムツを替えて、ミルク80cc 3時半にミルク80cc 5時はなんとかトントンで寝てくれましたが、…

494.プラスチック紀

現代の文明が衰退し、数千万年後に現代の地層を観察すると、そこにはそれまでの地層にはない、ベンゼンの重合物(ポリマー)が大量に出てくることになる。 いや、もしかすると地球は自分の傷を癒やすために、高圧力化で微生物たちに分解させて、数億年後には…

493.3歳児クラス(年少)の頃

次男は先日4歳になり、幼稚園で言うと一番下の年少クラス。 イヤイヤ期も終盤。 やりたいことが通らないと、泣いたり、着替えをサボタージュしたり、玄関に来ても靴を履かなかったり、まだまだ色々あります。 けれども、この月齢になると話が通じるようにな…

492.0歳後半〜2歳の子供と飛行機に乗るときのコツ

ポイント ①子供のお昼寝の時間にフライト時間を合わせる ②通路側へのルートを確保する 本編 飛行機に乗せるとき、子供を連れて行くのは一苦労です。 0歳も前半なら声が小さく、いつもウトウトしてくれているので、実はけっこう楽。 よく寝てくれる子供の場…

491.レトロな門司港駅

門司港にやってきました。木製の屋根。古いスピーカー。 鉄道オタクの長男、次男と久々に九州鉄道記念館に。 大宮や京都、名古屋に比べて規模は小さいながらものんびり見られるのが良いところ。 さて、この頃未来の街に必要な機能を様々な人とディスカッショ…

490.夏休みの過し方(小学校2年生)

長女は小学校2年生。 毎日、区の育成室に通っています。 お弁当を持たせて、朝8時20分くらいに家を出て、18時40分頃帰って来ます。 学習はそこそこやっているようで、毎日ドリル1〜2枚、丸付け依頼が来ます。 長女は算数が得意な模様。 問題を飛ば…

489.続・読書感想文

長女が借りてきた本。 漢字にルビがふられていない箇所が多く、小学校5年生の兄は読めますが、小学校2年生の長女は1ページにつき5文字前後は読み方を聞かれる状況。 なかなか進まず、かつ、周りに親か兄が必要。 大変な本を選んでしまったものだ…。 長男…

488.七帝戦・・・馬術部8連覇を逃した世代

先日、馬術部のOBから、「7連覇を達成した時の写真を持っていないですか?」というメールが来ました。 残念・・・。私は翌年、8連覇を逃した世代・・・。 「負けました」と報告した時に監督から「帰ってこなくていいぞ!」と言われ、みんなで頭をきれいに…

487.夏休みの読書感想文

だいぶ夏休みの宿題も進んできて、残る関門は読書感想文。 なんとかお盆の間に本を読み終えてしまいたい。 みんなで近くの図書館に行き、読んでみたい本を借りてきました。 長女(小2)は、伝記のコーナーから「モーツァルト」。 本人は「ベートーヴェン」…

486.我が家のミニトマト観察(長女 小学校2年生)

小学校1年生は朝顔の観察。 小学校2年生はミニトマトの観察。 長男のときは新型コロナ初年で、学校が閉鎖。 6月まで私がせっせと育てたものが、夏休みにはボロボロの状態で戻ってきました。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com 長女は今年の4月から…

485.妻も発熱

ゆっくり出来ると思った週末。 次女はなんとか回復傾向。 よしよし!と思っていた矢先に、今度は妻が発熱。 妻の出張予定日など、あらかじめ独りで子供たちを見ることが決まっている日は、それなりに作戦も立てているためスムーズに流せますが、一緒にいる予…

484.次女(1歳0カ月)がまた発熱

夕方、保育園から連絡があり「熱があるので迎えに来てください」とのこと。 妻に連絡を入れても返信無し。 協議の余地なく、迎えに行く外なし。 家に帰ってくると、その晩は熱がありましたが翌朝からは元気。 長引かなくて本当に良かった。 0歳児クラスの1…

483.出穂!  〜5年目の都心米〜

例年通り、本日、穂が出てきました。 久々の激しい雷雨に見舞われて、少し可愛そう。 これから次々に穂が出てくる時期になります。 ここからが勝負。 昨年のような鳥獣被害に遭わないように、しっかりと見守っていきます。