ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

534.とうとう来たか!夜泣きの終焉

昨晩、次女(生後16ヶ月)は朝6時までぐっすり寝てくれました。 朝6時に泣いて起きたので、ミルクを準備して戻るといつの間にかタオルを握ってまた寝てる。 結局、朝7時まで寝てくれました。 夜泣きの終焉が近いか!? 安眠の日々が待ち遠しいです。

533.冬の訪れ

庭の山茶花が開花しました。 長女が育てているモミジバフウの鉢植えが紅葉。 来年に向けてたらいの田んぼも冬支度です。 タライから土を出して根っこを篩いにかけて来年に向かいます。 冬が来ますね。

532.ブラックフライデーの魅力(パソコン)

自分のプライベート用のノートPC。 ずっと当時最軽量(1.3kg!)だった13型を使い続けていました。 購入したのは10数年前になるか…。 当時13万円ちょっとで、奮発して購入したはず。 このところモニター周りにヒビが入る、塗装が剥がれる、流石に…

531.ブラックフライデーの魅力(防災用品)

今までブラックフライデーなんて意識したことはなかったのですが、今年は見事に引っかかってしまいました。 この頃ずっと買おうか迷っていた持ち運び式の太陽光パネルと電池。 実家の発電装置を見ながら「確かに電気が止まった時に、ライフラインとして太陽…

530.アンパンマン

本日、次女(15ヶ月)がアンパンマンの砂場道具を指さして「あんあんまん」と発音してくれました。 そう。アンパンマン。 たくさん喃語でおしゃべりしてくれるのですが、この頃ようやく「まんま」など、意思と言葉が一致するものがでてきました。 そして本…

529.家の内装工事

今の家に引っ越してきてから5年が過ぎ、壁紙や、襖、障子などに傷みが出てきていました。 子供達はそれほど破ったり壊したりする方ではないのですが、それでも5年も経てば目立つようになってきます。 今回、大家さんがいつも発注されている工務店さんを紹…

528.次女(生後15ヶ月)の様子

この頃ベビーチェアで食べることを嫌がるようになり、ダイニングテーブルの空いている椅子によじ登って、「わたしもここでごはんたべる!」をアピール。 長男、長女、次男の椅子に登られると、誰かは玉突きで押し出される。 ダイニングテーブルは横並び3列…

527.刺激的だわ…

日曜日にも関わらず丸一日研修。 朝から晩までがっつり討論。 1か月かけてストーリーを作りましたが、発表ではボッコボコでした。 ここまでコテンパに熨されたのは久々…。 8か月間に渡る研修乗り換えし地点。 家族に隔週末で迷惑をかけるこの研修。 なんと…

526.春に向けてチューリップ

来年のチューリップの球根を植えました。 11月に入っても夏日が2日あった暑くて長い夏でした。 そしていきなり最低気温が10℃を下回る日が出てきて冬突入。 秋はどこへ行ったのか…。 また来年の春、可愛い花を咲かせてくれますように。 ネモフィラの種も…

525.子供4人を連れての予防接種

インフルエンザの予防接種に行ってきました。 4人を1人で連れて行くとけっこう大変です。 まず、みんなの分の問診票は家で書き終えて、病院に行ったら体温を測るだけにしておく。 このひと手間が大事。 そのあと、我が家では出来れば上から順に注射を打て…

524.仕事と育児の両立 ~保育園の保育園0歳児クラス~

11月は来年度の保育園の申し込みの時期になります。 そこで0歳児クラスに預けた時の状況を、今年度0歳児クラスに預けている身として共有させていただきたいと思います。 文京区の区立保育園は、0歳児クラスは18時15分までにお迎えに行かなければな…

523.奇跡の夜?

昨晩、次女(15ヶ月)は夜22時に寝た後、朝5時まで寝ていてくれたそうです。 そろそろ夜泣きの終焉??? 一刻も早く1晩中安眠できる日が来てほしいものです。 さて、この頃の次男(4歳)はストライダーに乗るのが上手になりました。 勢いをつけると…

522.最も重い増税はインフレ税

岸田総理大臣を「増税メガネ」と揶揄するこえが聞こえています。 さて、近年で最も増税を志した首相は誰か。 それは紛れもなく故安倍首相でしょう。 黒田前日銀総裁と組み、日本銀行券の信用を下げ、円安によるコストプッシュ型のインフレをめざしました。 …

521.中学校受験

先日、会社の研修で同年代と話したときに、同じ小学校5年生を育てている親同士の会話となりました。 みんな地方出身で、みんな公立の中学校卒。 そんな中で、一番すごかったのは子供を私立小学校に入れていて、その小学校の近くに引っ越しまでしている。 さ…