ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

子供4人子育てノウハウ

584.17時30分に会社を出て保育園に迎えに行く技

今年で保育園生活12年めに突入。 次女はまだ1歳児クラスですので、最後まで通うと合計16年になります。 先生方も含め、既に保育園の最古参です。 さて、0歳児クラスを卒業したので今年からは延長保育申請が可能になりますが、原則は18時15分までに…

582.高知アンパンマンミュージアム

これで3度目の訪問になりました。 (長男が2歳のとき、長女が2歳のとき、そして次男が4歳の今回) 高知アンパンマンミュージアム。 他のアンパンマンミュージアムが商業的なのに対して、香北市のやなせたかしさんの故郷にある高知アンパンマンミュージア…

580.トータル・リーダーシップ

知人に勧められて読んでみました。 トータル・リーダーシップ 世界最強ビジネススクール ウォートン校流「人生を変える授業」 作者:スチュワート.D・フリードマン 講談社 Amazon 書いてある内容は、いろいろな自己啓発詰め合わせみたいなものなのですが、す…

568.米4合が一食でなくなる日

6人家族の我が家では、毎回4合のお米を炊いています。 いつもは2食前後でなくなるのですが…。 カレーライスを作った日。 長男(小5)が2回おかわり。 長女(小2)、次男(4歳)、次女(1歳)が1回おかわり。 最初の時点でカレーライスなので多めに…

562.インフルエンザA型

週末から次男が高熱を出し、三連休は家で療養。 土曜日に小児科で検査したらインフルエンザA型でした。 あれ?今年2度目か? とも思いましたが、そういえば前回のインフルエンザドミノでは次男と私がサバイバーでしたので、次男は今年1回目のインフルエン…

557.子供が多い家庭の薬の管理方法

我が家は子供が4人。 長男(小5)〜次女(1歳)まで年齢も幅広です。 それぞれ体重もバラバラ。 薬局から薬を貰ってくると、白い紙袋がズラッと並び、誰のものかを管理するのが非常に難しい。 そこで妻が考え出したのが『ジップロックでまとめる』という…

554.突発性発疹

次女は突発性発疹でした。 突発性発疹は、0歳、1歳頃に罹患し、それよりも高い月齢になると発症しなくなります。 突発性発疹がそれだったとわかるのは、高熱が下がってから出る全身の発疹です。 次男の時の発疹の様子(写真)。 doubleincome-triplekids.h…

552.次女の夜泣きがほぼ終わりました

このところ、夜中に起きることもほぼなくなり、夜間のミルクタイムはほぼ0。 夜泣きが終わったと思って良いでしょう。 と、いうわけで、子供4人の夜泣き記録。 長男 13ヶ月で終了 長女 16ヶ月で終了 次女 17ヶ月で終了 次男 24ヶ月で終了 開けない…

525.子供4人を連れての予防接種

インフルエンザの予防接種に行ってきました。 4人を1人で連れて行くとけっこう大変です。 まず、みんなの分の問診票は家で書き終えて、病院に行ったら体温を測るだけにしておく。 このひと手間が大事。 そのあと、我が家では出来れば上から順に注射を打て…

524.仕事と育児の両立 ~保育園の保育園0歳児クラス~

11月は来年度の保育園の申し込みの時期になります。 そこで0歳児クラスに預けた時の状況を、今年度0歳児クラスに預けている身として共有させていただきたいと思います。 文京区の区立保育園は、0歳児クラスは18時15分までにお迎えに行かなければな…

512.難しい気温、高い電気代

夜の気温が一気に冷えてきました。 つい先日まで室温は30℃を超えていて、冷房をつけて寝ていたのに、昨日は次女が就寝後に咳き込む。 厚手のバスタオルを掛けてやりますが、すぐに跳ね除けてしまい、また咳き込む。 ホクナリンテープを貼りましたが咳は収…

492.0歳後半〜2歳の子供と飛行機に乗るときのコツ

ポイント ①子供のお昼寝の時間にフライト時間を合わせる ②通路側へのルートを確保する 本編 飛行機に乗せるとき、子供を連れて行くのは一苦労です。 0歳も前半なら声が小さく、いつもウトウトしてくれているので、実はけっこう楽。 よく寝てくれる子供の場…

484.次女(1歳0カ月)がまた発熱

夕方、保育園から連絡があり「熱があるので迎えに来てください」とのこと。 妻に連絡を入れても返信無し。 協議の余地なく、迎えに行く外なし。 家に帰ってくると、その晩は熱がありましたが翌朝からは元気。 長引かなくて本当に良かった。 0歳児クラスの1…

Y60.4度目の育児休職(60日目)  〜予防接種のいろいろ〜

先日、次女(8ヶ月)をおんぶして、次男(3歳)を連れて予防接種に行きました。 ふりかえってみると、長男は予防接種が苦手。今ではちゃんと受けられるけれども、注射の前はいつもブルー。 長女は6歳くらいからフニャフニャ言わずに注射を受けられるよう…

Y57.4度目の育児休職(57日目)  ~夫婦間での保育園の送迎当番~

何度やってもこの時期の夜泣きは辛いですね。 本日は朝4時に夜泣き当番を交代しましたが、4時15分から次女が泣きだしました。 ミルクをあげて抱っこして、何度も寝かせつけようとするも置いたらまた泣いてしまい、5時前からはおんぶで寝かせました。 6…

Y47.4度目の育児休職(47日目)  〜電動鼻水吸引器〜

外はいい天気。 次女は引き続きの鼻水。 仰向けに寝ているとどうしても鼻の奥に鼻水が垂れて寝苦しい模様。 こんな時は背中にビーズクッションなどを入れて体勢を少し起こして寝かせてあげると、比較的長時間寝てくれます。 また、昨年導入したこれが大変な…

377.出産立ち会いに向けての心得 ~妊娠30週頃~

パートナーが妊娠30週頃(赤ちゃんが1Kgを超えてくるころ)になると、そろそろ「ベビーベットどうする?」「入院の時どうする?」みたいな話が出てきます。 里帰り出産をする方は、このくらいから里帰り計画だと思うのですが、我が家では第4子まですべて…

375.『育児休職の取得』を伝えるときの心得(14週前後)

さて、第4子が順調に12週を越えて初期流産のリスクがぐっと下がった頃、そろそろ考え出すのは「社内にいつ伝えるか」ということ。 今回は13週の終わりごろ上司とチームメンバーに報告しました。 男性が育児休職(もしくは長期の有給休暇)を取るときの…

374.パートナーの妊娠がわかったときの心得(妊娠6週~妊娠12週)

さて、昨年末のことですが、パートナーが第4子を妊娠したことが分かりました。 それと同時につわりがやってきました。 何度見ても、つわりは本当に辛そう。 生まれてきてくれてからは、私にもたくさん出来ることがあるのですが、出産まではとにかくパートナ…