ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

社会課題

274.仕事はますます忙しく‥

10月の残業時間はとうとう60時間に達するか、という状況でした。 子供の夜泣き期間が終わると、すぐにワーカホリックの生活スタイルに戻ってしまう。 何がそうさせるのだろうか。 この頃、リモートワーク継続推進の規定が替わり、一日3時間以上リモート…

265.第3子が生まれてからのカード決済額の推移

私自身のカード決済額を見ても、日本全国の5人家族の代表値になるわけがありませんが、一つの事例として参考にして頂ければと思います。 私は、第一子が生まれる前後まで、自分自身の消費内容についても家計簿管理していました。 しかし、子供が生まれると…

257.オリンピックは新型コロナウイルス感染拡大に影響したか?

小池知事も丸川五輪相も気になっているようですので、簡単の方法で検証してみました。(気になるけれども結果は知りたくはないと思いますが・・・) 英国型(アルファ株)が蔓延した4月25日以降の緊急事態宣言期間と、インド型(デルタ株)が蔓延した7月…

256.当たらず遠からずのモデルでは (2)  ~ 来週が全国的な感染者拡大のピーク ~

とうとう自分が作っているモデルでピークをつけて新規感染者が収まる兆候が表れてきました。 第1波以降、第2、第3、第4では再現できませんでしたが、第5波はピークアウトの予測が出ています。 インド型(デルタ株)の感染スピードよりもワクチン接種に…

251.モデルナワクチンの副反応  ~子育て世帯の注意点~

まず、ワクチン接種の効果については間違いなくあります。 5月中旬からワクチン接種が始まった高齢者の6月以降の感染状況を見れば一目瞭然です。 私自身としては、今回の新型コロナに対するワクチンはリターンがリスクを上回っていると判断しています。 そ…

248.当たらずとも遠からずのモデルでは・・・  ~ N501Y(英国変異型)と L452R(インド変異型)の感染スピードの違い ~

いったん国民が『自粛モード!』となると、実効再生産係数は0.8程度になります。 従来型の第3波(1月~2月)と、英国変異型(N501Y)の第4波(4月〜5月)共に同じ係数でした。 どのタイミングで国民が『自粛!』というモードに切り替わるかは…

246.感染症リスクは住む場所により大きく異なる  ~引き続き大阪府、兵庫県、北海道がワースト~

第4波が収束した時点での各都道府県別の人口100万人当たりの死者数を集計しました。 今回の新型コロナウイルスは、高齢者ほど致死率が高くなります。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com そのため、社会全体に平均的に新型コロナウイルスが蔓延した…

242.英国変異型の新型コロナウイルスの致死率について

英国変異型のコロナウイルスは、従来型に比べて致死率が高い、いや従来型と変わらない。 色々な情報がありますが、英国変異型が存在しなかった第3波までの世代別致死率と、英国変異型が蔓延した第4波の世代別致死率を比較すると、ある程度の答えが分かると…

234.2020年度国勢調査の速報

昨年の国勢調査の速報が出ました。 https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka.html 人口は5年前に比べて0.7%減。 日本人だけで見ると約2%の減ですので、どれだけ外国人居住者の増によって、国内消費(表裏一体で国内労働力)が支えられたかが…

214.新型コロナウイルスの状況について(36) ~緊急事態宣言は効いている~

マンボウには大きな効果が得られず、3度目の緊急事態宣言となりました。 街の様子は大きく変わり、2度目の緊急事態宣言よりも大幅に人出が減りました。 関西と、関東、その他のエリアで人の動き方が大きく違っているのも今回の特徴でしょう。 特に大阪では…

207.新型コロナウイルスの状況について(35) ~新規感染者が頭打ちになると思っていたのに・・・~

4月5日に大阪で「マンボウ」が発出されてから約2週間。 4月12日東京で発出されてから約1週間。 午後3時時点の街の様子は確実に抑え気味になってきています。 行動自粛率推移 もし、2度目の緊急事態宣言のように夜8時まで営業の飲み会自粛効果や、…

206.各都道府県の状況 〜第3波まで〜

現在、新型コロナウイルスは第4波に突入してしまっていますが、第3波までの状況をまとめますと、下記のとおりです。 都道府県民100万人あたりの死者数(ワースト順)(2021年4月8日現在)47位 北海道 145人46位 大阪府 136人45位 東…

200.新型コロナウイルスの状況について(34)  ~第4波到来~

3週間前から変化はありません。 この3週間はモデルの再現性が極めて高かったです。 現在のところ、ファクターXの効果は継続されていますが、各自の行動拡大によりファクターXの効果をもってしても感染が拡大してしまう状況です。 人が出歩きすぎているこ…

198.いま人間が戦っている相手はどれくらい強いのか  ~第3波の続報~

前回、12月下旬までのデータとして、日本における新型コロナウイルスの致死率などを分析しました。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com 今回はその続報になります。 前回調査した2020年12月23日時点(第1波~第3波初期の合計)では、死者が…

193.新型コロナウイルスの状況について(33) ~20時以降の飲食自粛効果の検証~

2回目の緊急事態宣言は、1月こそ人の移動が少なくなりましたが、2月の再延長以降はどんどん街中に人が出回りました。 しかし、大阪府知事が「関西圏は2月いっぱいで解除を!」と発言し始めた2月22日の週までは、どれだけ15時の街の人出が増えたとし…

182.経済を優先するべきか、感染症対策を優先するべきか

昨年春先から、ずっと話題になっていた『経済を優先するべき』か、『感染症対策を優先するべき』か。 驚くことに、誰も統計データなどで説明してくれないので、自分で研究してみました。 私の仮説は以下のとおりでした。 最も経済的に優れているのは、潔癖症…

180.新型コロナウイルスの状況について(32)  ~ 飲み会を止めると効果絶大 ~

さて、本日、ようやく全国のPCR検査陽性者数の7日移動平均が2000人を下回りました。 一時期は6000人を超えていた数字ですので、よくぞ5週間でここまで減らせたと思います。 皆さんの努力の賜物です。 私のモデル上は、非常事態宣言3週目以降の…

173.新型コロナウイルス第3波の対応状況 ~ 北海道、大阪、兵庫がワースト1、2、3 ~

さて、以前にご紹介した記事の続報になります。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com 残念ながら、前回まとめた2020年12月10日から第3波が悪化し、たった1ヶ月半で、新型コロナウイルスによる死者数累計が2倍以上になってしまいました。 本当…

172.男性の育児休暇取得の普及に向けて

今週、一緒に仕事をしている東京都の方が、育児休職に入られました。 行政が率先して男性の育児休職取得に動かれていることは大変良いことだと思います。 復帰は春とのことなので、「人生の価値観が変わりますよ!」と応援のメッセージを贈りました。 私が初…

171.新型コロナウイルスの状況について(31)  ~ 今週に入って活動がやや活発化 ~

2度目の緊急事態宣言に入って3週間目。 確実に効果が表れており、私のモデル予測でも実態を精度よく再現できております。 (予測モデルの状況は後ほど) 東京の接触歴等不明者数は激減しています(とはいえまだまだステージ4)。 この数字が250を切っ…

167.新型コロナウイルスの状況について(30) ~ 緊急事態宣言は2月下旬までかな? ~

やはり、首都圏を止めるには『緊急事態宣言』しかなかったですね。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com 緊急事態宣言によって、首都圏の人出はかなり減りました。 GOTOトラベルやGOTOイートで外出が推奨されている中で、企業も社員をもとのリズムで稼働…

161.保育園も学校も継続される模様

東京では緊急事態宣言が話題になっています。 もう国からの緊急事態宣言が出されることは間違いないでしょう。 タイミングとしては遅すぎたと思います。 子育て世代として気がかりなのは、あの春の悪夢が再来するのかどうか。 子供が3人、毎日ステイホーム…

159.いま人間が戦っている相手はどれくらい強いのか

昨年1年間、人々を悩ませた共通の敵。新型コロナウイルス。 いや、『敵』というのは人間から見た主観過ぎるか・・・。 地球上で生存競争を繰り広げているライバルとでもいうべき相手。 昨年1年間の日本のデータ(2020年12月23日まで)を用いるとど…

154.新型コロナウイルスの状況について(29) ~首都圏が止まれない~

新型コロナウイルスに対する感染防止対策ですが、今のところ国も東京都も経済のアクセルを踏みつつ、自粛を要請するターゲットを絞ってブレーキも掛けるという方策に満足されているようです。 このところ、関西エリアは知事中心に自粛の呼びかけと、医療体制…

149.東京と大阪、沖縄と北海道  ~ 新型コロナウイルス対応の難しさ ~

12月10日現在の新型コロナウイルスに関するデータで、各都道府県の高齢化率とPCR陽性者致死率の相関をとって見ました。 当然、『高齢化率が高いほど、致死率が高くなっているんだろうな』という仮定のもとにデータを抽出したものです。 横軸が高齢化…

146.新型コロナウイルスの状況について(28) ~ ファクターX再臨 ~

先週、私の会社でも都道府県をまたいだ出張の延期ないし自粛検討要請が出ました。 飲食に関しても同様です。 飲食店にとっては、年末年始は搔き入れ時。 この12月、1月に感染者をきちんと抑えてさえいれば、GOTOイートなどを仕掛けなくても売り上げは…

140.新型コロナウイルスの状況について(27)  ~ 第二波の特徴のまとめ ~

今週もファクターXは消えたままでした。 第二波の特徴がだいたいまとまりましたので、下記のとおり中間報告します。 個人的な予測モデルにおける第二波パラメータ 期 間 :5月21日 ~ 10月29日 基本再生産数 : 1.976 (第一波:2.08) ※本…

139.日本の学校教育の功罪

PTA役員として、学校行事に出席しました。 行事が進む中で、自分の中ではすごい違和感が。 校長挨拶、来賓祝辞と続く中で、生徒を代表して出席している6年生たちのきびきびとした動き。 一糸乱れぬ『起立』『礼』『着席』の集団行動。 見ていて確かに整…

136.新型コロナウイルスの状況について(26) 〜ファクターXが消えました〜

とうとうファクターXが消えました。 7月27日からスタートしたファクターX(行動様式▲30%減の絶大な効果)は、10月30日ごろ突然消えました。 もしもファクターXが11月以降も続いていれば、新規PCR陽性者は下記のような予測でしたが、観測値…

133.めざすべき街のコミュニティづくりとは

『スマホを捨てたい子どもたち』という山極先生の本が大変に面白かったのでご紹介します。 スマホを捨てたい子どもたち: 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方 (ポプラ新書) | 寿一, 山極 |本 | 通販 | Amazon 現在のホモサピエンスの脳で管理できる人間関係は…