ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

ダブルインカム-トリプルキッズ

474.夏の庭

稲は青々としています。 サンパラソルは毎日満開。 ブルーベリーは終わりかけ。 今日もジャムを作りました。 花壇は元気いっぱいです。 ひまわりはあと2週間位で開花するかな? 朝顔は毎日たくさん咲いてくれています。

469.喘息性気管支炎

次男がまた咳、発熱の症状。 病院で見てもらうと「喘息性気管支炎」とのこと。 長男と次男は喘息持ち。 一度こじらせると長引いてしまいがちです。 朝夕、病院で吸入をさせてもらい、薬を飲んで、ホクナリンテープを貼って、なんとか咳も落ち着いてきました。…

466.ブルーベリージャムを作ろう

我が家で今年取れたブルーベリーを貯めていました。 約2週間でこんなに取れました。 計ってみると290グラム! 小さな枝をきれいにとって、そのあと水洗い。 鍋に入れて、約半量の砂糖を加えます。 弱火にかけて5分。こんな感じ。 7分はこんな感じ。い…

465.一番大きなのユリが開花

我家の庭に植えている一番大きな株。 5年目の今年も立派に咲いてくれました。 一緒に植えたクリーム色の株は昨年から生えてこなくなりました。 ずっと地植えにしていても、何年咲いてくれるかは其々なんですね。

464.保育園0歳児クラスのお休み日数

保育園の0歳児クラスでは平均20日程度、体調不良で保育園をお休みするそうです。 つまり20営業日ということですので、1年合計でまるまる1ヶ月病欠。ということですよね・・・。 しかも平均だから、それより病欠日数が多い子も半数近くいる。 家で看病…

463.夜泣き記録の続き

昨晩の夜泣き当番記録 22時に寝かせつけ。(21時から抱っこで寝かせつけるも、目がランラン・・・結局22時就寝) 朝4時にミルク80cc。そのあと朝5時までゴロゴロして寝てくれませんでしたが、その後はおとなしく就寝。 朝4時は自分の起床時間に…

462.夜泣きが終わるか?  0歳10ケ月

一昨日の私の夜泣き当番のときは、0時半に起きトントンで寝直す。 3時半はミルク80ccほど。 5時半に起きたときはもう一度トントンで寝直す。 という感じでした。 本日はなんと、夜中に一度「フニャ」っと泣いたくらいで、ミルク無しに夜を過ごし、6時…

459.5年目の都心米  〜田植え4週目〜

分蘖が始まりました。 稲の分蘖は最初は扇形に左右に広がり、その後奥行方向に生えてきます。 現在、最も成長している株は5本程度まで分蘖が進み、背丈は30cmほど。 成長速度としてはいい感じだと思います。 7月までにどこまで分蘖が進むかで収穫量もお…

458.夜泣き当番のシフト交代  0歳10ケ月

今まで朝4時交代を続けていましたが、夜間に起きる回数も減ったので、1日おきの交代制にしました。 両方ともの親が毎日3時間のまとまった睡眠を持続できるように、毎朝4時に交代していましたが、次女の夜泣きの間隔が広がり、一緒に寝ていても3時間の塊…

457.サンパラソルが咲いた

今年もサンパラソルが咲いてくれました。 夏が来ますね。 プランター植えの百合もモリモリに咲き始めました。 毎年、ちょっとだけ肥料を足す程度なのに、もう8年近く咲いてくれている。すごい生命力。 遅ればせながら朝顔とひまわりを植えました。 夏までに…

455.夜泣きの終焉が近い?  次女0歳10ヶ月

この頃、次女は夜中に起きてもミルクを20~40ccくらいグビグビっと飲んで、すぐに寝てしまうことが多くなっていました。 昨晩は、0時半も5時半も、ミルクは用意するものの手で押しのけ、全く飲まずに抱っこの姿勢ですぐに寝てしまいました。 離乳食…

454.クレマチスはなかなか色づかない

今年初めて植えたクレマチスですが、開花してから5日経ちますが、まだ外側には緑色が残り、完全に濃青には色づいていません。 毎日毎日少しずつ、外側に青色が広がる感じです。 観察していてとても楽しい。 田植えをしてから3週間。 5年目の都心米は順調…

453.ドラッカー

今週のお題「読みたい本」 社会人になって、あっという間に17年目のシーズンを迎えてしまいました。 あんなに遠く思っていた40代に自分も突入。なんてこった・・・。 さて、今週のお題は「読みたい本」とのことで、自分にぴったりなので書いてみます。 …

452.次女が発熱・・・

次男(3歳)は月曜日発熱しましたが「ただの風邪」という診察で、火曜日には平熱。 24時間ルール(37.5℃を超える熱が出た場合、24時間は登園できない)で登園できなかった火曜日は、家の中の椅子を組み替えてアスレチックにして遊んでいました。 水…

451.4人兄弟のリーダー

我が家の兄弟を引っ張るリーダー(長男)は、現在小学5年生。 この春から、Z会の通信教育を始めました。 学校の宿題だけでも大変そうなのですが、平日、児童館ばかりというのも…。という話があり…。 さて、Z会の添削の先生に初回に返した手紙。 「好きな…

450.次男が発熱・・・

4月から0歳クラスに入っている次女の体調は、気温が上がって来てから安定しています。 冬に慢性的に出ていた鼻水も、このところはスッキリ。 5月も「どこかでは休まないといけないだろうな・・・」と思っていたのですが、無事に乗り切ってくれました。 安…

449.百合の開花、クレマチスの色づき

我が家の地植えの百合が開花しました。 球根を植えたばかりだった昨年よりしっかりしました。 ゴールデンウィークに買ってきたクレマチスの苗が、早くも一輪開花。 クレマチスも、額の部分が色づいて、中の花と同色になり、花を大きく魅せる(虫にアピール)…

448.梅ジュースを作る

今年は、初めて梅の木に実がなりました。 doubleincome-triplekids.hatenablog.com 爪楊枝でへたの部分をきれいにとって、水で洗い、ビニールに入れて冷凍庫へ。 本日は、1週間ぶりに冷凍庫から取り出し、いつもの瓶へ。 やっぱり市販のものよりずっと小ぶ…

447.コーホート出生率の状況(2022年更新)

昨日、2022年の合計特殊出生率が発表されました。 合計特殊出生率1.26。 2005年の過去最低と並ぶ。 と、書面では出ています。 ちょっと違います。 2005年は1.2600。 2022年は1.2565。切り上げて1.26。 2022年は過去…

445.保育園の父母会、育成室の父母会・・・

今季、長女の育成室の父母会では会計代表を引き受けました。 会計代表は、会長職ほどではないけれども、たくさんの仕事が待っています。 まずは、総会に付議する予算案の作成。 次に会計口座の代表者の変更。 次男の保育園の会計代表の時も大変でしたが、今…

444.梅の収穫

庭の梅の木に初めて実がなりました。 少し小ぶりの実ですか、はちみつを入れて梅ジュースにするか、塩漬けにして梅干しにするか…。 楽しみです。 昨年、3本の異品種を追加したブルーベリーも今年はたくさん実をつけてくれました。 こちらも収穫が楽しみ。 …

443.久々にきつい方の夜泣き  〜0歳9ヶ月〜

次女の夜泣きは、数時間おきにあるものの、それは楽なもので、おむつを変えてミルクをあげて横に寝かせておけばそのまま入眠してくれます。 いつもは…。 今朝は私自身が暑さで2時40分に起きてしまったので、そこで夜泣き当番交代。 次女と寝ていると3時…

442.田植えの日を迎えました  〜5年目の都心米〜

大きい苗は、背丈が約15cm。 朝夕、水を上げ続けて3週間。 ようやくここまで育ちました。 本当はもう少し育つと思っていたのですが、最後の方は成長がやや鈍化。 この時期としては異例の2日連続の30℃超えで、成長が進むかと思いましたが、むしろ暑さ…

440.クレマチスを植える

ゴールデンウィークにつくばに帰省した際、植物園に行き、クレマチスの苗を購入しました。 大きな青い花。小さめの白い花。様々な種類がありましたが、今回は子供たちのセレクションにより2苗。 購入した際に教えてもらえたことは、 「水が大好きなので水を…

439.本当はロケットを飛ばしたかったはずのに…

今回は、今週末読んだ本の紹介です。 表題はとあるSNSのプログラマーの言葉で、「本当はロケットを飛ばしたかったはずのに、大学で勉強して、今やっている仕事は、広告のバナーを如何にクリックさせるウェブデザインをつくるか…。」 一昔前は、こういった…

438.5年目の都心米  ~苗が育ってきました~

苗床に発芽した籾を撒いてから2週間が経ちました。 毎朝、小学校に行く前に長男が水をかけてくれています。 夕方も、気付いたら如雨露で水をやってくれている様子。 育っている芽は8cmほどまで成長。 面白いもので、気温が25度近くになる日はスーッと…

437.子供の頃の夢、現在の夢

今週のお題「おとなになったら」 保育園~小学校 : 夢はサッカー選手! 4歳でサッカーを始めた私は、小学生まではそこそこチームの中心選手だったと思っていました。 そのため、将来の夢は4歳から小学校の間は「サッカー選手」。 Jリーグの開幕を目の当た…

436.子供4人の関係

長男(小5)と長女(小2)は、次女(0歳)に夢中。 家にいる時は、抱っこをしたり、膝に乗せたり、よく面倒を見てくれます。 次女にとっては「あっち行きたいのに何故捕まえてくるの?」と思っていることもあると思いますが、親の代わりに、入ってはいけ…

435.テープオムツとパンツオムツ  〜生後9ヶ月〜

次女(0歳9ヶ月)はそろそろパンツタイプのオムツの方が良さそう。 ハイハイで腰を曲げて動くようになり、腰回りの自由度の低いテープタイプだと、腰骨のあたりに赤みが出てしまうようになりました。 また、排便も離乳食が進み固形化。 以前にも質問があっ…

434.子供4人を連れての旅行は大仕事

我が家には自家用車がありません。 近距離はバス、タクシー。 長距離は専ら電車での移動です。 東京で自家用車を持つのは大変。 駐車場が月々3万円以上だったりしますので、年間で40万円近くの出費。 (我が家は、戸建住宅だから駐車場代はかかっていない…