あけましておめでとうございます。
次男が生まれた2019年に開始したこのブログも早6年目になりました。
共働き子育ての楽しさを伝え、『子供=自分の時間がとれらる』という存在だけではないですよ~。という思いを共有したい。
そんなブログです。
長男
中学校受験の年。2月に都立中学校を受験します。
中学校3年生の高校受験の年に、親から「小学校5年生の妹くらいは勉強したら?」と言われていたくらい勉強嫌いだった私。
それに比べれば、自ら選んだ『挑戦』とはいえ、長男はよく頑張っていると思います。
本人は国語と理科が得意で、算数が苦手。
算数と理科と社会で稼いで、国語で落とすスタイルだった私とこれまた逆。
自分とは異なる脳の整理構造に戸惑うことも多々。
もし受かったとすれば、それは喜ばしいことですし、落ちたとすれば、そのチャレンジはそよい経験。
あと3か月の小学生生活を満足いくものにしてもらいたい。
長女
4月から小学校4年生。
3月には大好きな育成室(地方都市なら児童館)を卒室しなければいけません。
4月からは何をさせるかな?
ピアノ、水泳、テニスで週3日は埋まっているから、あとは・・・。
近くのプログラミング教室がコロナ後に閉店してしまったので、長男に経験させたプログラミングをトライさせるなら別の教室を探さなければ。
大好きな工芸デザインの教室を始めるのもいいかな?
次男
4月から年長さんに。
保育園最後の1年。
思う存分にピタゴラスイッチづくりとラQに取り組んでもらいましょう。
それにしても2歳から次男の頭の中はずーっとピタゴラスイッチです。
ビー玉ビースケの冒険。エピソード4。とげとげ軍団に新年早々大喜び。
この子は4兄弟姉妹の中でダントツに理系脳だと思います。
次女
2歳にして周辺がよく見えていて、さすがに4人兄弟姉妹の末っ子。
心の成長が早いです。
今の興味は『あんぱんまん』ですが、どの方向に本人の思考が伸びていくか楽しみです。
自分
2022年はスマートシティスクールに半年通いました。
2023年はMBAのショートスクールに半年通いました。
2024年はスマートシティ研修に半年通っています。2025年2月で研修終了。
3年連続でめちゃくちゃな量のインプットをしましたので、2025年は少しゆっくりしたい。
現在の建設コストでは、どうあがいてもデベロッパーとしての仕事は増えないでしょうから、業務量はほどほどで行けるのではないかと。
体力回復と自己メンテナンス再開の1年としたいですね。
まずはランニングからかな?
今年もよろしくお願いいたします。