ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

236.保育園のお昼寝問題

保育園のお昼寝は未満児クラスは12時30分くらいから15時位まで。


幼児クラスでは13時くらいから15時くらいまで、設定されています。


お昼寝の時間は、子供の体力回復に必要な時間という他に、保育園の先生達の休憩時間であり、親への連絡帳の記入時間でもあり、という側面もあります。


たぶん保育園にとって、年長クラスだからお昼寝をなくすという選択肢はありません。


あるのは小学生への移行のために設定される年長クラス最後の数ヶ月(ゆっくり静かに本を読む時間)。





我が家の子供達は極めてショートスリーパー…。


長男は年少クラスの時からお昼寝できなくなり、お昼寝が嫌で保育園に行きたくないと言うようになりました。


長女は、年長クラスになってもある程度寝ているようですが、そのかわり夜寝ない…。


お昼寝をしっかりするせいで、夜は23時くらいまで体力満点。


それでも朝7時に起こせばしっかり行動できます。


これが土日だと、夜までたくさん遊んで、21時30分前後に、ストンと寝られます。


原因は明らかで、お昼寝の分だけ夜寝る時間が必要なくなっているのです。


保育園の性質上、お昼寝を無くすことは出来ないと理解しつつ、夜中にいつまでも寝ない娘を見ていると、土日のリズムの方が健全だなぁ…と思ったりも


保育園の後半戦は、ショートスリーパーの子供にとっては(親にとっても)、けっこう大変な時期になります。


解決策はあまり無く…。


以上