ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

669.卒業式

今週、長男(小6)の卒業式がありました。

 

子供たちは日本の小学校らしい、規律あるセレモニーをしっかりと執り行い、堂々と卒業していきました。

 

まだまだあどけない幼さと、少し大人の雰囲気と、小学校6年生らしい姿がありました。

 

 

 

自分の卒業式を思い出し、あの頃は希望がたくさん、不安もたくさんだったな⋯。と。

 

 

 

本当に卒業おめでとう。

 

そしてここまで頑張って育てた自分達も褒めたい。

 

 

 

 

長男は地元の区立中学に進学しますが、小学校から地元中学校に進学する割合なんと28%程度。

 

半分以上は私立中学に進学します。中学校に近いエリアに家を引っ越す家庭もちらほら。

 

子どもの教育のためとは言え、家まで引っ越して、生活コミュニティを変えるところまで踏み込むというのは『よくやるなぁ⋯』と私自身としては少し呆れ気味。

 

人が街に住むって、そんなに簡単な話ではないような⋯。まあ、町内会長まで引き受けてしまう物好きのボヤキです。

 

 

 

 

 

卒業式の日は家のプランターのチューリップが満開でした。

f:id:rudolf1981:20250329102506j:image