昨日は桃の節句。
在宅勤務にして、お昼に雪の中、商店街へお買い物。
鮪の柵とハマグリを買ってきました。
夕方、子どもたちを迎えに行き、ちらし寿司を作りました。
錦糸卵は長女に作ってもらいました。
鮪の柵は賽の目切りにして漬けに。
ハマグリのお吸い物は、水でハマグリを茹でて、いったんあげる。
ゆで汁に白醤油とみりんを加え、少し昆布のお出汁を足して、味を整える。
椀にハマグリとほうれん草を盛り付け、汁を張る。
そんなこんなで19時半にようやく完成。
平日でドタバタでしたが、なんとか長女と次女の節句のお祝いができました。
在宅勤務サマサマです。