ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

160.子供たちの成長記録  ~長男8歳、長女5歳、次男1歳6ヶ月~

長男(8歳)

 

小学校2年生の長男は、月曜日から水曜日までは放課後育成室(児童館)に通っています。

 

18時30分に育成室を出て、18時40分に帰宅する。という感じです。

 

それ以外に、小学校4年生で育成室を卒室したのちに続けられる習い事を木曜日と金曜日に入れています。

 

小学校4年生の壁(育成室が卒室となり、放課後に行く場所がなくなってしまう)を回避するために、育成室の退室基準が許す範囲で、他の習い事を入れています。

 

現在の長男の習い事は、インターナショナルスクール(土曜日3時間)、ピアノ、テニス、水泳、プログラミング(不定期)です。

 

小学校4年生からは、水泳が週2日になりそうなので、水泳(×2)、ピアノ、テニス、プログラミングを組み合わせれば、月曜日から金曜日までの平日放課後を埋めることができそうです。

 

長男は小学校が大好きで、毎日楽しそうに登校しています。

 

小学校で出される宿題が、私の小学生時代の3倍、4倍の量で驚いています。

 

私はあまり真面目に宿題をやる方ではありませんでしたが、長男は頑張ってやり切っています。

 

 

 

長女(5歳)

 

長女は工作が大好きで、立体的な作品を毎日完成させてきます。

 

先日折り紙で完成させたリップクリームは、折り紙で作った筒の中に押し出し式のクリーム(赤色の折り紙の棒)が入っており、蓋を開け、下から押し出すとまさにリップクリーム。

 

大きさも本物そっくりで、よく観察していると感心します。

 

少しお調子者ですが、弟の相手をいつもしてくれる良いお姉さんです。

 

縄跳びや逆上がり、雲梯の練習にも熱心で、保育園のクラスの中で得意な方ではありませんが、上手にやってみせるお友達を見ながら一生懸命ついていこうとしています。

 

公園に行くことが大好きで、出不精の兄を連れて公園に行ってくれるので、親としては兄妹でよいペアだと思っています。

 

慎重な兄は、少しお調子者の妹を連れても安心して講演引率を任せられる性格ですし、妹はややもすると一日中家の中で過ごしがちな兄を外に連れ出してくれます。

 

習い事は、インターナショナルスクール(土曜日3時間)のみ。

 

今年から、プログラミングやピアノを兄と一緒にやりたいと本人は言っています。

 

 

 

次男(1歳6ヶ月)

 

次男は、上の2人がやっていることをよく見ています。

 

しれっと行動しているタイプで、いつの間にかやらかしてくれています。

 

こちらもひょうきんな感じですが、頑固な一面があり、ついこの前まで我が家の天下を取っていた姉に対しても譲らないところは譲りません。

 

気が強いなぁ・・・。と思う瞬間も増えてきました。

 

食べ物の好き嫌いが出てきたので、2歳に向けてはもう少し食べてくれる食材を増やしていけるように頑張ってみたいと思います。

 

公園が大好きで、靴を履いてたくさん歩き回っています。

 

 

 

追記:現在2日連続で夜泣きをしていません。

 

   2021年は夜泣き卒業でしょうか!!!

 

 

 

以上