ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

035.新型コロナウイルスの状況について(4) 日本における基本再生産数について

数日前に日経新聞で出ていました「新型コロナウイルスの基本再生産数が発表されない」といった課題。

 

日本には専門家が少ない。うんぬんかんぬん書かれていましたが、ここまで毎日患者数が発表になっている(観測値が分かっている)のに、計算できない訳ないでしょう。

 

と思うのは、私だけでしょうか・・・。

 

ちなみに私の素人モデルでは、「基本再生産数」は「2.08」を与えています。二乗誤差を最小化して考えたものです。

 

また「実効再生産数」については、たとえば全国に緊急事態宣言が出された4月16日以降4月24日では「0.79」を与えています。こちらは「基本再生産数」にドコモの携帯電話位置情報データから係数を与えたものです。あまり難しいことはしていません。

 

専門的に言えば間違っていると思いますが、ザックリと計算することは出来ます。

 

専門家に発表してもらわないとわからない!と大手新聞紙が騒ぎ立てるほどに難しい問題ではないと思うのは、私がド素人だからでしょうか・・・。

 

さて、緊急事態宣言後の平日と休日の人の移動実績が出てきましたので、GWの祝日日数を加味してモデルに反映しました。モデルは変えていませんので、前回からの実績と併せて提示します。

 

みんなが頑張れば、確実に結果は良くなるものです。投げやりにならずに根気強くウイルスと勝負していきましょう!

 

f:id:rudolf1981:20200502215514p:plain

新規死亡者数(4月24日モデル予測とその後の実績)

f:id:rudolf1981:20200502215722p:plain

新規感染者(4月24日モデル予測とその後の実績)

f:id:rudolf1981:20200502220642p:plain

新規退院患者(4月24日モデル予測とその後の実績)

 

5月の連休明けからは4月よりもやや緩和するようなので、6月上旬に入っても100人前後の新規感染者が発生する状態が続くかもしれませんね。

 

文京区が決めた『保育園の6月30日までの閉鎖』は、なかなかいい線だったかもしれません。

 

いずれにせよ、ワクチン無しに小学校の再開をするためには、大手企業がテレワークを継続し、都心部の人の往来をいつもの半分程度に抑え込み続けることが条件です。

 

子供を先に開放するか、大人を先に開放するか(テレワーク要請の解除)、出口戦略が見ものです。

 

新型コロナウイルスは極めて厄介・・・。

 

 

前回までの記事は下記のブログから

034.新型コロナウイルスの状況について(3) - ダブルインカム トリプルキッズ blog