ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

Z66.3度目の育児休職(66日目) 冷蔵庫の中がスッカラカン

昨日の夜泣き当番は、22時、1時、5時でしたが、1時が大泣きで、2時前までベットに置けず辛かった。

6時起床でした。



さて、土日外出せずにずっと家にいてみると、冷蔵庫の中の肉も野菜もほとんど無くなってました。

スッカラカン

また、生協ではおむつが3週連続欠品で、家の在庫は心もとない枚数に。

さらに、ミルクキューブも残量が2日分あるかないか。

リストに書き出し、大量に食材とベビーグッズを買いに行きました。

いつもなら生協でくるのに。

いつもなら土日に買い物しているものなのに。

それよりもなによりも、いつもなら土日一度は外食してるから、こんなに食材減らない…。

そんないつもとは違う年度末を噛み締めながら、冷蔵庫の中身を買い回りました。



次男はというと、少し咳が出てきています。

ビオフェルミンのおかげか、お腹の調子は少しずつ上向き傾向。

頑張って4月1日を迎え、無事に入園してほしい。