ダブルインカム トリプルキッズ blog

夫婦共働きの子育てを実践しながら、パパ育児の苦労と楽しさをご紹介します。

Z62.3度目の育児休職(62日目) 次男の体調に合わせてこちらも衰弱

昨日は夜泣き6回。

22時半、0時、1時半、2時半、3時半、5時

そして6時起床。

きついわぁ。昨日は、そのたびに15分から20分は相手してますからね。もうボロボロ。

次男は今日も水溶便が2回。

機嫌は良いけれども、食欲なし。ミルクで水分だけはしっかり補給。

夕方にビオフェルミンを買いに行きました。



子供が体調を崩すと、親も巻き添えをくらいます。

ただでさえ寝てないのに、日中もほとんど抱っこもしくは横にいることを要求されます。

一日中眠い目をこすりながら、必死に相手をしたところに
、夕方になると無邪気な長男長女が帰ってきます。

あーもう…。



妻は年度末の納品に向けて、昨晩も遅くまで仕事をしていて、仕事の愚痴も言いたいような感じ。

こっちはこっちで育児の愚痴を言いたい。

お互いに相手の立場がわかっていれば、それなりに相手の思いも受け止められるもの。

こんなときこそ、協力して乗り越えていくことが求められています。

頑張ろう。


今年1番最初のチューリップ
f:id:rudolf1981:20200326174244j:plain